勉強教材(プログラミング編)

なぜプログラミングを勉強するのか

より多くの患者さんに的確な診断を下すツールになり得ないか

医師は患者さんを診て、病気を診断するのが大きな仕事だと考えます。

ただ、医師の診断というのは経験がモノをいう場面が多いと思います。

知らない病名の診断は不可能です。

医学というのは範囲が膨大で医師1人が理解できる量というのは現在限界が来ています。

そこでプログラミングを用いた機械学習により、膨大な医学知識を適切に引き出せることができれば患者さんの利益は増えるのではないかと考えています。

これらは、医療現場を十分に理解しきれていない1学生の妄想ですが、医療と機械学習というのは相性が良いと信じています。

今回、折角1年猶予があるのでその片鱗を覗くことができたらと思い勉強を開始しました。

どのように勉強するの?

 Python の勉強を始めるにあたって、

Tommy blog https://obgynai.com/self-study-python-machine-learning/

を参考に致しました。とみーさんのブログはこのブログの開設にも大変役立ちました。

この場を借りてお礼申し上げます。

という訳で今は、Python3入門ノート(ソーテック社)と、とみーさんのブログを用いて勉強を開始しています。

最優先は医師国家試験の合格なので優先順位を間違えないように頑張りたいと思います

コメント

タイトルとURLをコピーしました